電流の謎 - 電線に電流を流すと、どうなるのでしょう

電線の導体にに電流を流すと、導体の内部や周囲に磁場 (magnetic field) ができるということは、ほとんどの方がご存知だと思います。小学校で実験する 電磁石は、まさにこの事実によるものですし、電磁石の応用製品は、この 世にたくさん存在します。そして、この現象をあてにした、たくさんの装置が動いて いる以上、この法則が正しいことに疑問の余地はありません。

電流は周囲に磁場を作る

これはまた、電線の近くに磁石でできた、方角を知るためのコンパス(羅 針盤)を置いて、電線に電池と電球を繋ぐと、コンパスの針がふれることから、いと も容易に確認することができます。 磁場とか電場とか電磁場といった (field) の概念は、そう簡単なものではありませんが、とりあえずは、電荷磁石が生み出す空間の性質程度に考えておきましょう。

いずれにせよ、ほとんどの人が、電線に電流を流すと磁場ができることを 知っています。しかし、本当にわかっているのでしょうか。 知っていることとわかっていることの間には、天と地の開きが あります。次のような、ごく単純なケースで、この問題を考えてみましょう。

まず、電流が流れるというのは、導体の中を電子が動くということです。 歴史的な不運から、電流の向きは電子が流れる方向と逆向きということに決めら れてしまいましたが、このことそのものは、本質的な問題ではありません。実 際の導体の中の電子がどう動くのかを気にすると、量子論の複雑 な世界に足を踏み入れることになりますが、ここでは、この問題に目をつぶって、先 に進みます。

この電子の流れそのものは、見る人に相対的なものですから、我々が電線 の側で立ち止まっているとき、動いている電子も、我々が電線の側を、電子と同じ 速度と方向で走ってしまえば、我々から見る限り、電子は止まって見えま す。導体の中を流れる電子の速度は、そう早いものではありませんから、これは難 しい仕事ではありません。

電子が止まって見えるということは、我々から見る限り、 電流も存在しない ということになります。それでも磁場はできるのでしょ うか。もし、そうだとしたら、磁場を作るのに、電流など要らないのかもしれません。 それとも、磁場は消滅してしまうのでしょうか。私たちが、ちょっと動い ただけで、いとも容易に消滅する、はかなき存在?

平林 浩一, (C) 1995


ホームページに戻る